それほど長期間インデックス投資をしているわけではないですが
個別株投資と比べて、なんとも優しい下げ方です
「え、これで?」と思われる方もいるかもしれませんが
個別株投資の場合、こんな下げ方の比ではありません
お金も精神もとんでもない勢いで削られていきます
頭を万力で絞められながら
ナイアガラの滝へダイブさせられるようなつらさです
レバレッジ(信用取引)をかけていた日なんてもう・・・
毎日がワニワニパニックです
追証間近まで下げてしまったときには、とてつもなく不安定な精神状態になって
夜中に突然目が覚めてそれから眠れなくなってしまう
これ、個別株ホルダーあるあるだと思います
それに比べてインデックス投資は、ほんとうに優しい
追証もなければ、ストップ安も空売りの踏み上げもない
インデックス、特にS&P500に連動する指数は歴史的に抜群の安定感を誇ります
そういう安定感抜群の投資から少し?ボラティリティが高めなのが
私が投資している「レバレッジNASDAQ100」です
これについてはまとめてどこかで書こうと考えています
自分が投資しているものを改めて分析して文章にするというのも
長期的な投資には必要な過程かな、と私は思います
・・・それにしてもCWEBの下げは期待以上です
このマイナスを乗り越えてプラスに転じたとき
私はひとつ成長できると思います
このままマイナスのまま終わる可能性もありますが、ね・・・